オンライン診療(しみ・ニキビ・ダイエット・育毛など)


美肌(しみ・ニキビ・ドクターズコスメ)から
ダイエット・婦人科(ピル外来)・育毛まで
遠方の方やご来院が難しい方はオンライン診療をご活用下さい
みずほクリニックでは、遠方の方やご来院が難しい方向けにオンライン診療(自費診療)を行っています。お電話やFaceTime(スマホのビデオ通話)にて医師が患者様の症状や既往症などを確認させていただき、診察結果に基づき的確な処方を行います。お薬は郵送にてお届けいたします。土日の診察や診療時間外の診察についても対応可能ですのでご相談ください。(手術や診察スケジュール等によっては希望日での調整ができかねることもありますのでご了承ください)
当院が行うオンライン診療を実施している施術について
オンライン診療は以下のような方にお勧めです
- 遠方でご来院が難しい方
- 忙しくてクリニックに行く時間がない方
- できるだけ人混みに出ずに診察を受けたい方
- できるだけ手軽にお薬をお求めの方
※当院オンライン診療においては初診料・再診料無料となります。
当院のオンライン診療について
当院のオンライン診療では、美肌・美白(しみ・ニキビ・ドクターズコスメ)や痩身(リベルサス・ゼニカル・サノレックス)、婦人科(ピル外来)、育毛、制汗などの処方を行っております。遠方の方や直接のご来院が難しい方はお気軽にご相談ください。
なおオンライン診療では複数のご相談を承ることも可能のです。美白とダイエット、ドクターズコスメと婦人科といった複数の症状・悩みがある際には、その旨をオンライン診療予約フォームにご記入ください。
美白(しみ・肝斑改善)治療
ご自宅での美白ケアとして人気の美白内服薬です。当院ではL-システイン、ビタミンC、ビタミンEを取り揃えております。クリニックで行うレーザー治療などによるしみ取りと比較すると時間がかかりますが、内服薬はダウンタイムがほぼないため継続しやすい点が特長です。まずは3か月~半年程度じっくりと腰を据えて服用を続けることをお勧めします。
※しみ治療薬は「しみ内服セット」がオンライン診療対象となります。
美白内服(L-システイン・ビタミンC・ビタミンE)の詳細はこちら
トラネキサム酸

トラネキサム酸が持つ「抗プラスミン作用」には、しみの原因となるメラノサイトの活性化を抑制する働きがあります。タンパク質の一種であるプラスミンにはメラノサイトを活性化を促進する働きがあり、トラネキサム酸はこのプラスミンの分泌を抑制し、しみ・肝斑が生じにくい状態にする作用があります。また抗炎症作用もあるため紫外線によるしみ・肝斑の他、炎症後色素沈着などの改善効果も期待できます。
ハイチオール(L-システイン)

ハイチオールは美白成分L-システインを配合した医薬品です。(ドラッグストアで同様の名称のお薬も販売されていますが、医療機関で処方されるハイチオールは市販のものよりも有効成分の含有量が高い点が特長です)
L-システインはしみ・くすみの原因となるメラニン生成を抑制する作用や、メラニンが付着してしまった皮膚を体外に排出する作用がある他、皮膚のターンオーバーを整えることで、肌がくすんでみる不要な角質なども除去する効果が期待できます。またL-システインは美白効果にとどまらず、ニキビ・肌荒れ・肌トラブルを改善する効果もあるなど、様々な美肌効果が期待できる成分です。肌への作用の他、髪の毛や爪を丈夫にしたり、代謝促進、疲労回復、二日酔い改善などの効果もあります。
シナール(ビタミンC)

ビタミンCにはメラニン色素の生成を抑制する働きがある他、肌細胞の構成成分であるコラーゲン産生を促進する作用もあるため、しみの抑制、肌のハリツヤアップといった効果が期待できます。なおビタミンCはしみ抑制の他にも様々な美肌効果があり、ニキビ改善、毛穴の黒ずみや開きの改善、しわ・たるみ改善などにもお勧めです。
ユベラ(ビタミンE)

ユベラに配合されているビタミンE(トコフェロール酢酸エステル)には、抗酸化作用や血行促進作用などがあり、しみ・そばかす・肝斑などの改善や、肌のターンオーバー(新陳代謝)を正常化させて肌の状態を整える働きがあります。またビタミンEにはコレステロールや中性脂肪を減少させる働きや、子宮内の血行を促進するため不妊治療や生理不順の治療などで補助的に使用されることもあります。
料金
しみ内服割引セット (トラネキサム酸・ハイチオール・ユベラ) |
28日分 | 5,500円 |
---|---|---|
トラネキサム酸 (オンライン診療対象外) |
28日分 | 3,300円 |
ハイチオール (オンライン診療対象外) |
28日分 | 3,300円 |
シナール (オンライン診療対象外) |
28日分 | 1,100円 |
ユベラ (オンライン診療対象外) |
28日分 | 1,100円 |
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
施術情報(副作用・リスクなど)
- いずれも基本的に副作用のないお薬ですが、服用によって稀に胃腸の不快感や悪心、食欲不振、下痢、嘔吐などが生じることがあります。
- 服用によって万が一異常が認められた際には服用を中止し、速やかに当院までご連絡ください。
美肌治療
年齢を重ねることで生じるしわ・たるみなどの肌の老化には、ご自宅でも可能な美肌治療としてサプリメントやドクターズコスメもお勧めです。院内では美肌治療として各種レーザー治療や再生治療、注入術など様々な施術を行っておりますので、これらの美肌治療と併用する形でホームケアとして活用いただくことももちろん可能です。施術効果をより高める効果が期待できます。
ラエンネックP.O(内服薬)

ラエンネックP.Oは医療機関専売のプラセンタ製剤で、2錠で「注射1本分」に相当するプラセンタエキスを摂取することができます。胎児の母親をつなぐ胎盤から採取したプラセンタには様々な効果があり、美肌(しみ・しわ・たるみ改善)、抗炎症作用(肌トラブルやニキビなどの抑制)、活性酸素除去、更年期障害の緩和、血圧調整、解毒作用、精神安定、疲労回復などに有効です。ラエンネックP.Oにはプラセンタ注射のような献血の制限はありません。
※2023年2月~2024年2月(※再開月は予定)の期間、メルスモン製プラセンタ注射が出荷中止となりました。この影響を受けてラエンネック製プラセンタ注射も医療機関全体で品薄となっております。今までプラセンタ注射を実施されていた方がラエンネックP.Oをご購入するケースが現在大変増えておりますので、ご購入希望の際にはお早めにお問合せください。
料金
ラエンネックP.O (内服薬) |
1箱 | 21,780円 |
---|
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
施術情報(副作用・リスクなど)
- 服用開始時は1日2カプセル程度から始めていただき、慣れてきたら体調や状態により1日2~6カプセルの間で調整して下さい。1日2~3回に分けて服用しても1度に服用しても問題ありません。水またはお湯で服用して下さい。
- 基本的に副作用のないお薬ですが、ごくまれに服用後に身体に赤みや腫れ、発疹が生じることがあります。このような際には服用を中止し医師に速やかにご相談ください。
ナビジョンDR
(資生堂 ※医療機関専売化粧品)

※ナビジョンのご購入は、事前に医師の診察が必要です。
ナビジョンDRは、資生堂が医療機関向けに研究開発・製造を行っているドクターズコスメブランドです。医師による事前にカウンセリングが必須となる商品となり、トラネキサム酸やレチノール、さらに資生堂独自の美白成分4MSKなどが市販の化粧品よりも豊富に配合されている点が特徴です。
しみ・そばかす予防や美白に特化した「TAホワイトシリーズ」や、紫外線対策に特化した「プロテクトUVシリーズ」、目元を集中的にケアすることができる「フォーカスアイプログラム」、小じわ改善、ハリツヤアップなどの効果が期待できるレチノールを配合した「TAレチノファースト&TAレチノアドバンス」などが主なシリーズとなり、一人ひとりのお悩みや症状にあわせて適したラインナップをお選びいただくことが可能です。
ドクターズコスメ

ゼオスキンヘルス、ナビジョン(資生堂ドクターコスメ)、リビジョン、エンビロン、メタトロンなど、ご購入にあたって医師の診察が必要なドクターズコスメも、遠方の方やご来院が困難な方についてはオンライン診療にてご購入が可能です。スキンケア商品の他、飲む日焼け止め、ダイエットサプリなども各種取り揃えております。
当院オンラインショップはこちら
ニキビ治療
食生活や生活習慣なども大きく関係しているニキビを改善するには時間がかかるケースが多いですが、当院では比較的スピーディにニキビを改善することが可能な内服薬を取り扱っています。妊娠中の方やナッツアレルギーの方は利用できないなどの条件がありますので、オンライン診療の際に必ず確認をさせていただきます。
アクネトレント(ロアキュタン)

数あるニキビ改善の内服薬の中でも、アクネトレント(ロアキュタン)は最も強い生理活性作用をもつタイプの薬で、ニキビ改善の切り札ともいわれる内服薬です。
服用による副作用としては皮膚の乾燥が挙げられますが、服用中は保湿を行うようにすることで問題なく使用頂くことが可能です。ニキビ改善効果の他、皮膚面のマイルドなピーリング効果による皮脂性肌の改善、毛穴の引き締め、美白効果なども期待できます。
ニキビ内服薬(アクネトレント)の詳細はこちら
料金
アクネトレント (ロアキュタン) |
10mg (30日分/30錠) |
11,000円 |
---|---|---|
20mg (30日分/30錠) |
13,200円 |
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
施術情報(副作用・リスクなど)
- 肝障害・腎障害のある場合は使用できません。
- 大豆アレルギー、ピーナッツアレルギーのある場合は使用できません。
- 15歳未満の方や成長期で身長が伸びている方は使用できません。
- トレチノイン製剤、ビタミンA製剤でアレルギーを起こした方は使用できません。
- 内服期間中および内服中止後3ヶ月以内は、避妊が必要です。また妊婦の方は使用できません。
- 内服期間中および内服中止後1ヶ月以内の献血が禁止となります。
- 副作用として肌の乾燥が生じることがあります。
アルダクトン
アルダクトンはニキビの原因となる男性ホルモンの分泌を抑制する作用がある内服薬です。一般的な外用薬・内服薬では改善しないニキビの治療などにお勧めしており、アクネトレント(ロアキュタン)と併用して使用することも多くあります。アルダクトンの副作用としては喉の乾きなどの軽い脱水症状があるため、服用中は水分補給をしっかり行ってください。
アルダクトンの詳細はこちら
料金
アルダクトン | 4週分 | 10,780円 |
---|
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
施術情報(副作用・リスクなど)
- 副作用としてのどの渇きなどの脱水症状が生じることがあります。
- またごくまれに電解質異常(高カリウム血症、低ナトリウム血症)、全身倦怠感といった症状が生じることがあります。
若返り・エイジングケア
(NMNサプリメント)
ご自宅でできる若返り(抗老化)・エイジングケアとして、当院ではNMNサプリメントを取り扱っています。NMNサプリメントの最大の特徴は、美肌(ハリツヤアップ、保湿など)や肌の若返り(しわ・たるみ対策)だけではなく、代謝アップ、免疫力アップ、睡眠の質向上、各種疾病の予防や改善など、身体全体のエイジングケアが期待できる点です。NMNは「次世代の若返り成分」として、世界各国の医療機関や研究者から注目されている話題の成分です。
NMNサプリメント

エイジングケア成分として注目されているNMN(ニコチンアミド・モノヌクレオチド)は、「次世代の若返り成分」として世界中の医療機関や研究者達から熱い視線を注がれている成分です。寿命を長引かせたり、老化による疾病の発生を減少させる効果の他、体内組織に活力を与えるなど心身の衰えを回復させる様々な効果が期待できるサプリメントです。
NMNを配合したサプリメントは通販サイトなどでも多く見受けられますが、当院が取り扱うNMNサプリメントは医療機関専売品の製剤であり一般市場では購入できないものとなっています。
NMNサプリメントの詳細はこちら
料金
NMNサプリメント | 30cap | 32,400円 |
---|---|---|
60cap | 43,200円 |
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
施術情報(副作用・リスクなど)
- 1日1回、1~2カプセルを朝食前の空腹の状態で内服します。
痩身・ダイエット
痩身・ダイエット治療もオンライン診療が可能です。クリニックで行っている痩身マシンや脂肪溶解注射注射などによる治療は、顔・腰・太ももなどといった特定の部位に特化した「部分痩せ」を目的としたものが中心ですが、内服薬による痩身・ダイエット治療は全身痩せを目的としたものになります。
リベルサス

当院では痩身注射としてサクセンダ(GLP-1ダイエット)を取り扱っておりますが、この治療と同様のダイエット効果が見込めるGLP-1受容体作動薬「リベルサス」はオンライン診療での処方が可能です。
今まではサクセンダ、ビクトーザ、オゼンピックなどの注射によるGLP-1ダイエットが主流でしたが、2021年に発売されたGLP-1経口薬「リベルサス」は、経口摂取によって注射と同じダイエット効果が期待できる新しい処方薬です。
リベルサスは有効成分としてセマグルチドを配合していますが、2021年2月の米国医学誌「New England Journal of Medicine」に掲載された研究レポートでは、このセマグルチドの摂取によって「1人あたり平均14.9%、15.3kgの体重減少を記録した」と報告されています。(プラセボを使用したグループでは2.4%の減少)
リベルサスの詳細はこちら
料金
リベルサス (GLP-1内服薬) |
3mg (30錠 1ヶ月分) |
11,000円 |
---|---|---|
7mg (30錠 1ヶ月分) |
22,000円 |
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
施術情報(副作用・リスクなど)
- 副作用として倦怠感、震え、冷や汗、眠気などが生じることがあります。またまれにめまい、吐き気、嘔吐、上腹部や背中の痛み、腹部の膨張感、不安・うつ症状などの低血糖や急性膵炎による症状が生じることがあります。
サノレックス(食欲抑制)・ゼニカル(油分排出)

サノレックス・ゼニカルは美容医療の痩身治療で長きに渡って使用されているダイエット処方薬です。いずれも服用目的は痩身ですが、それぞれ作用機序が異なり、サノレックスは脳の食欲中枢に働きかけることで、食欲を抑えることで食事量を減少させます。対してゼニカルは食事で摂取した脂肪分を、排便時に体外に排出する作用をもった薬です。
サノレックス(食欲抑制薬)の詳細はこちら ゼニカル(油分排出薬)の詳細はこちら
料金
食欲抑制剤 (サノレックス) |
28日分 | 15,400円 |
---|---|---|
油分の排出 (ゼニカル) |
28日分 | 15,400円 |
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
施術情報(副作用・リスクなど)
- サノレックスは昼食もしくは夕食のいずれか1時間前に服用してください。(1日1錠まで)
- サノレックスの連続使用は3か月までとなります。(休止期間をおけば再開可能)
- サノレックスの副作用として口渇感、便秘、吐き気、嘔吐(おうと)、睡眠障害、胃部不快感、発疹、かゆみなどが生じることがあります。
- ゼニカルは食事中又は、食後1時間以内に水と一緒に服用してください。(1日1錠まで)
- ゼニカルは1~2年程度の継続利用が可能ですが、定期的に診察を受けるようにしてください。
- ゼニカルの副作用としてガスによる胃腸の膨満や放屁、油分や脂肪分を含んだ排便などが生じることがあります。
婦人科(ピル外来)
当院では婦人科形成術(デリケートゾーンの黒ずみレーザー治療、膣引き締めレーザー、小陰唇縮小術、膣ヒアルロン酸注入など)も多数行っておりますが、これらに付随してピル外来も設置しております。イベントや旅行にあわせて生理の周期をコントロールしたい、生理痛を軽減したい、PMS(生理前のイライラなど)を軽減したいといったご相談もお気軽にどうぞ。
ピル外来の詳細はこちら
料金
低用量ピル (トリキュラー) |
2,420円 |
---|---|
アフターピル・緊急避妊 (ノルレボ) |
15,950円 |
アフターピル・緊急避妊 (プラノバール) |
6,600円 |
月経移動 (ソフィア) |
3,300円 |
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
施術情報(副作用・リスクなど)
- 低用量ピルは服用を始めた当初に吐き気、倦怠感、不正出血などがみられることがありますが、1か月ほどで落ち着くことがほとんどです。
- 低用量ピルは以下の方は服用できません。
-
・35歳以上で1日15本以上タバコを喫う方
・肝機能障害のある方
・妊娠(または、その可能性)、授乳中の女性
・血栓性静脈炎、肝塞栓またはその既住のある方
- アフターピルは服用を始めた当初に吐き気、頭痛などの症状がありますが、1日程度で収まります。
- アフターピルは以下の方は服用できません。
-
・ヘビースモーカーや血栓症の既往歴のある方
・肝機能障害がある方
・妊娠の可能性のある方
その他(制汗・脂漏性皮膚炎など)
その他、オンライン診療可能な処方薬として汗止め薬、脂漏性皮膚炎、化膿性汗腺炎の処方薬も取り扱っております。脂漏性皮膚炎や化膿性汗腺炎などについては診察時に鮮明な画像や映像での確認が必要となるため、ご予約時に詳細についてご説明させていただきます。
料金
汗止め薬
※現在欠品中
プロバンサイン (制汗) |
28日分 | 5,280円 |
---|
脂漏性皮膚炎の治療
アクネトレント (ロアキュタン) |
10mg (30日分/30錠) |
11,000円 |
---|---|---|
20mg (30日分/30錠) |
13,200円 |
化膿性汗腺炎治療
アクネトレント (ロアキュタン) |
10mg (30日分/30錠) |
11,000円 |
---|---|---|
20mg (30日分/30錠) |
13,200円 |
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
施術情報(副作用・リスクなど)
- プロバンサインは基本的に副作用がないお薬ですが、軽い副作用として目のかすみ・口の渇き・頭痛・眠気が生じることがあります。
- ロアキュタンは副作用として肌の乾燥が生じることがあります。また内服期間中および内服中止後3ヶ月以内は、避妊が必要です。また妊婦の使用禁止です。内服期間中および内服中止後1ヶ月以内の献血が禁止となります。大豆アレルギー、ピーナツアレルギーのある場合は使用できません。
※当院オンライン診療においては初診料・再診料無料となります。
施術の流れ
-
①ご予約
オンライン診療予約フォームの必要事項にご記入し送信ください。追って当院スタッフから診察日の調整のご連絡をさせていただきます。
-
②オンライン診療当日
診察の時間になりましたらクリニックからご連絡させていただきます。診察は電話・facetimeなどを通して医師が行います(事前に診察方法については希望をお伺いします)。服用にあたって気になる点などがありました際には診察の際にお気軽に御相談ください。
-
③お薬の処方・お支払い
薬剤をご購入いただきます。ご購入にあたってのお支払いは現金・クレジットカードとなります。
料金
美白(しみ・肝斑改善)治療
しみ内服割引セット (トラネキサム酸・ハイチオール・ユベラ) |
28日分 | 5,500円 |
---|---|---|
トラネキサム酸 (オンライン診療対象外) |
28日分 | 3,300円 |
ハイチオール (オンライン診療対象外) |
28日分 | 3,300円 |
シナール (オンライン診療対象外) |
28日分 | 1,100円 |
ユベラ (オンライン診療対象外) |
28日分 | 1,100円 |
美肌治療
ラエンネックP.O (内服薬) |
1箱 | 21,780円 |
---|
ニキビ治療
アクネトレント (ロアキュタン) |
10mg (30日分/30錠) |
11,000円 |
---|---|---|
20mg (30日分/30錠) |
13,200円 | |
アルダクトン | 4週分 | 10,780円 |
若返り・エイジングケア(NMNサプリメント)
NMNサプリメント | 30cap | 32,400円 |
---|---|---|
60cap | 43,200円 |
痩身・ダイエット
リベルサス | 3mg (30錠 1ヶ月分) |
11,000円 |
---|---|---|
7mg (30錠 1ヶ月分) |
22,000円 | |
食欲抑制剤 (サノレックス) |
28日分 | 15,400円 |
油分の排出 (ゼニカル) |
28日分 | 15,400円 |
婦人科(ピル外来)
低用量ピル (トリキュラー) |
2,420円 |
---|---|
アフターピル・緊急避妊 (ノルレボ) |
15,950円 |
アフターピル・緊急避妊 (プラノバール) |
6,600円 |
月経移動 (ソフィア) |
3,300円 |
その他(制汗・脂漏性皮膚炎など)
汗止め薬 (プロバンサイン) ※現在欠品中 |
28日分 | 5,280円 |
---|---|---|
ロアキュタン (脂漏性皮膚炎) |
1ヶ月分・30錠 | 21,780円 |
ロアキュタン (化膿性汗腺炎) |
1ヶ月分・30錠 | 21,780円 |
ルミガン (まつ毛育毛剤) |
1ヶ月 | 3,300円 |
※当院オンライン診療においては初診料・再診料無料となります。
※記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
オンライン診療における注意事項
- オンライン診療は、昨今の社会的状況を踏まえた特例措置として実施するため、当院医師が院内診察と併用してオンライン診療を行います。そのため診察予定時刻にお電話に出られない状態が10分以上続いた際には、オンライン診療を中止とさせていただきます。
- 医師によるオンライン診療の結果、処方が適切ではないと判断した際にはお薬・サプリメントのご提供は行いません。
- お電話やビデオ電話だけでは症状を判断できないケースや医師が症状を目視で確認する必要があると判断した際には、改めて対面での診察をお願いすることがあります。
- 昨今の社会的情勢を鑑み、オンライン診療においては特例措置として初診料・再診料を無料としています。諸般のご事情等によって当院までのご来院が難しい方はオンライン診療をご活用ください。
- 診療はいずれも自費診療となります。
- お届けはゆうパックとなり、所定の配送料がかかります。(810円~1,350円/配送地区による異なります)なお20,000円以上お買い上げの際には送料無料です。
- 記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。

人中短縮術はリップリフトとも言われ、鼻下の距離(人中)を短くすることによって顔の面積を小さく見せる小顔効果などが期待できる人気の施術です。現在は手術、注射、レーザーによる施術法が主流となっており、ダウンタイムや持続期間、価格などにあわせてご自身にあったものを選ぶことができます。
外来で患者様の声を聞いていると、やはり気にされるのは「効果」と「ダウンタイム」の部分となり、この2つのバランスを鑑みた上で施術法を選ぶ方が多いように感じます。今回はいくつかあるダウンタイムの中でも「傷跡」をできるだけ目立たなくする方法を紹介します。
目次
人中短縮術の効果

人中短縮術とは、人中(鼻下の距離)を短くすることで顔を小さく見せることができる施術です。鼻の下が短くなると顔の縦幅が小さく見える他、この施術によって上唇が軽くリフトアップする作用もあるため、術後は以下のような効果が期待できます。
人中短縮術の効果
- 小顔に見える(顔の縦幅が小さくなる)
- 面長顔を改善できる
- 動物のような愛くるしい顔に見える
- 年齢よりも若く見える
- 上唇にボリュームが出る
- さらに口角アップ効果が得られることも
ひとつの施術でこれだけの効果が期待できるものは、なかなか他の治療ではないかもしれません。メリットが盛り沢山ということもあり、ここ数年で人中短縮を希望される方は当院においても大変増えてきています。
当初は若い方が中心でしたが、ここ最近は30代以上の方が「若返り効果」も狙って人中短縮を受けられることも増えています。肌の老化と同様に鼻下も加齢によってだんだん長くなってくるため、鼻下の距離を短くしたいという直接的な目的はもちろんのこと、「愛らしさがアップする」「若々しい印象になる」といった点に魅力を感じてこの施術をお選びいただく方も多くおられます。
人中短縮術の傷跡が
目立つ理由

小顔&面長改善、上唇のボリュームアップ、幼さ度アップなど様々な効果が期待できる人中短縮術ですが、術後の傷跡が目立つのではないかと施術を躊躇される方も一定数おられるようです。人中短縮術で術後の傷跡が目立つ理由としては、以下のようなものが挙げられます。
- 鼻は目につきやすい部位のため
- 人中短縮術にはいくつかの方法がありますが、もっともオーソドックスな皮膚切開による手術の場合、術後は鼻の下に縫合による傷跡が残ります。鼻は顔の中でもほぼ中心にあるパーツとなるため、会話をしている際などに自然と目が行きやすい部位となります。例えがよいか分かりませんが、会話をしている際にお相手の鼻から鼻毛が出ている際など、特に鼻を意識的にチェックしているわけでもないのに、すぐに気づいてしまうという方も多いかもしれません。このような理由から、鼻周辺にできた傷跡は何かと目につきやすいといえるでしょう。
- よく動かす部分のため
- 傷跡は部位によって回復期間によって差があります。傷が完治するまでの間、できるだけ傷がある部分を動かさずに安静して置くことができれば比較的早く綺麗に治りますが、鼻や口元のように、会話や食事、さらに鼻をかむといった日常生活においてよく動かす部位の場合、傷跡の治りが遅くなる傾向が高くなる他、傷跡に盛り上がり(肥厚性瘢痕)などが生じやすくなります。
- 体質が関係していることも
- 普段から怪我をした際に傷跡が盛り上がりやすい場合はケロイド体質の可能性もあります。この場合は傷跡は盛り上がりが生じる他に、傷が治る過程で赤み、かゆみなどが生じたり、また傷跡も通常より長く残ってしまうことが多いです。
人中短縮術後の傷跡はいつまで目立つ?

皮膚切開による人中短縮術を行った場合、術後2,3日目が痛みや腫れなどのピークとなり、その後1~2週間程度で次第に落ち着ていきます。内出血が生じた際には2~3週間程度で次第に薄くなっていきます。
傷跡については、赤みのある状態から次第に白い線状のものへと変化していくことが多いですが、このような傷跡が完全に目立たなくなるまでには、個人差はあるものの3~6か月程度のことが多いです。
人中短縮術の傷跡を
早く目立たなくする方法
技術力のある医師を選ぶ

皮膚切開による人中短縮術の傷跡をできるだけ早く目立たなくする方法としては、医師選び(=医師の技術力)によるところが最も大きいでしょう。人中を短縮する、という施術目的は同じでも、医師やクリニックによって手術のアプローチ方法(切開・縫合などの各ステップにおける手技)は異なります。またダウンタイムの長さには手術のスピードも関係しており、手術時間が長引くほど皮膚への負担も増えるため傷跡も残りやすくなります。迅速に的確な手技で手術を行うことで、傷跡を最小限に抑えることが可能になります。
※当院では人中短縮の他院修正に関するご相談をいただくこともしばしばありますが、このような方にほぼ共通している症状として、「鼻下から離れた部分に横一直線の目立つ傷跡」ができてしまっていることが大変多いです。切開ラインが鼻孔からかなり距離が離れた場所にできており、傷跡が正面から見た際に丸見えになっている状態です。術者によってやり方は多少異なるのかと思いますが、当院では鼻翼基部から鼻柱基部までは鼻孔底隆起を狙ってアプローチし、鼻孔内の粘膜に切開ラインの大部分がくるようにデザインすることで傷跡が鼻孔内に隠れるような処置をしています。人中における切開デザインおよび縫合ラインは直線ではなくM字型(波打つようなデザイン)が鉄則なのですが、そのような知識や手技(いくら知識があっても技術的に実現できないこともあります)を持ち合わせていない医師の場合、鼻下から離れた位置に横一文字のとても目立つ傷跡が生じてしまうという失敗に繋がることがあります。
術後の過ごし方を気を付ける

鼻下は会話や食事などでよく皮膚を動かす部位となるため、他の顔の部位と比較した際に多少傷跡が治りにくいという特徴があります。そのため術後に生じる傷跡をできるだけ早く目立たなくする方法として、鼻下の皮膚を必要以上に動かさないようにすることも有効です。とはいえ、食事や会話は日々の生活において必要不可欠な要素となるため、傷跡を早く目立たなくするための最大のポイントは、一つ目に挙げた医師選び(手技・経験)によるところがほぼ100%と言えるでしょう。
傷跡ができにくい人中短縮術を選ぶ

こちらはそもそも論になりますが、皮膚切開による人中短縮術ではない方法を選ぶという選択肢もあります。手術の際に切開・縫合に工夫を行うことで傷跡を目立たなくすることはできますが、完全に傷跡を無くすことは勿論できません。そのため、「どうしても傷跡を残したくない」という場合には、手術(皮膚切開)以外の方法で人中短縮を行うことをお勧めします。
傷跡が目立たない
人中短縮術
①ボトックス注射
(人中短縮ボトックス)

人中短縮ボトックスとは、人中(鼻下の皮膚)にボトックスを注射して上唇を押し下げる役割のある筋肉(口輪筋)の働きを緩和する施術法です。上唇を下げる筋肉の働きが弱まることで上唇が上を向き、相対的に鼻下(人中)が短く見えるようになります。
人中短縮ボトックスは注射1本でできる施術のため、術後の傷跡は注射針を刺した箇所(針穴)にごくわずかな赤みが生じる程度です。赤みはメイクなどでも十分に隠せる程度のため、傷跡を早く目立たなくさせたいという際には、ボトックス注射は大変有効です。
また人中短縮ボトックスの施術時間は5分程度と短時間で追えることができる他、価格も(当院の場合にはなりますが)1万円程度からと比較的リーズナブルな点もメリットです。逆にデメリットとしては、効果の持続期間が4~6か月程度となるため、人中短縮による小顔効果を長く維持するためには定期的にボトックス注射を行う必要があります。
②レーザー・ハイフ
(人中短縮レーザー・ハイフ)

人中短縮レーザーは、たるみ改善や引き締め治療として人気の「フォトナレーザー」や「ウルセラ(ハイフ/HIFU)」によって鼻下の皮下組織を引き締めることで、人中短縮・小顔効果を狙う施術です。フォトナレーザー・ウルセラはいずれもメスや注射を使用しないレーザーもしくはハイフによる照射系の施術となるため、術後に傷跡が生じることはありません。
なおこれらのマシン治療の場合、術後に傷跡による赤みはできないものの、レーザーや超音波を照射することによって術後に赤みやほてり、腫れなどが生じます。ただしいずれも2~3日程度で改善することが多いです。
メス不要・注射針不要のレーザーやハイフによる治療は傷跡ができないというメリットがありますが、デメリットとして効果が出るまでに複数回の照射が必要になること、また施術による変化が手術と比較すると小さい点などが挙げられます。
③粘膜切開による人中短縮手術
(口腔内アプローチ)

手術による人中短縮術であるものの、皮膚を切開せずに行うことができる「口腔内アプローチ」による手術であれば、術後に傷跡が出来ることはありません。この方法は上唇の上側(粘膜側)を切開する方法で人中を短縮する施術で、「傷跡を一切残したくないものの半永久的な効果を得たい」という際に有効です。
デメリットとしては、皮膚切開による人中短縮術ほどは鼻下の皮膚を短縮できない点が挙げられます。といってもボトックスやレーザーによる施術と比較すれば効果は格段によく、施術によって鼻下の距離を5mm程度縮めることも可能です。また皮膚切開による手術と異なり、リップリフト効果があまりないという特徴もあるため、もともと上唇に厚みがある方やヒアルロン酸注入などですでに唇形成術をされている方については、上唇の厚みには変化があまり生じない粘膜切開による人中短縮が有効です。
粘膜切開による人中短縮術症例

人中短縮によって面長顔を治したい・若々しい雰囲気になりたいものの、人中短縮後の傷跡が長引くことを避けたいという方向けに、今回は傷跡が目立たない人中短縮術についてまとめてみました。傷跡が長引くと半年~から年程度続くこともあるため、できるだけ傷跡が少ない方法で小顔効果を得たい・面長顔を改善したいという際には上のような施術法をご検討いただくと良いでしょう。
当院で取り扱う唇・口元整形一覧はこちら※記載料金は予告なく変更することがございます。
※カウンセリング・診察時にご提示したお見積の有効期間は、提示日より3か月とさせていただきます。
オンライン診療における注意事項
- オンライン診療は、昨今の社会的状況を踏まえた特例措置として実施するため、当院医師が院内診察と併用してオンライン診療を行います。そのため診察予定時刻にお電話に出られない状態が10分以上続いた際には、オンライン診療を中止とさせていただきます。
- 医師によるオンライン診療の結果、処方が適切ではないと判断した際にはお薬・サプリメントのご提供は行いません。
- お電話やビデオ電話だけでは症状を判断できないケースや医師が症状を目視で確認する必要があると判断した際には、改めて対面での診察をお願いすることがあります。
- 昨今の社会的情勢を鑑み、オンライン診療においては特例措置として初診料・再診料を無料としています。諸般のご事情等によって当院までのご来院が難しい方はオンライン診療をご活用ください。
- 診療はいずれも自費診療となります。
- お届けはゆうパックとなり、所定の配送料がかかります。(810円~1,350円/配送地区による異なります)なお20,000円以上お買い上げの際には送料無料です。
- 記載料金は予告なく変更することがございます。またカウンセリング・診察時にご提示したお見積について、有効期間は提示日より3か月とさせていただきます。
お支払い方法について
お支払は現金の他、各種クレジットカード、医療ローンがご利用いただけます。
ご利用可能なクレジットカードはJCB、AMEX、DINERS、discover、UC、SAISON、VISA、MASTER、銀聯となります。